JImdoは便利で簡単にサイト制作がお安く出来るが有料バージョンにご注意

目次

Jimdoは完全無料でWEBサイト制作が可能です。

無料

無料で簡単で便利で安心

Jimdo(ジンドゥー)はクラウド型のホームページ作成サービスです。世界中で1,500万サイト以上ものページが作られていて、日本だけでも100万サイト以上作られています。また、日本語版サービスはKDDIウェブコミュニケーションズが協業パートナーとして参画しているのも安心ポイントです。

メリット

サポート体制も充実

Jimdoで作られたページはすべてレスポンシブWebデザインになっているため、パソコンからでもスマートフォンからでも最適化されたデザインで閲覧することができます。また、スマホアプリからホームページを更新できるのもメリットの一つでしょう。

サポート体制も充実してます。

デメリット

有料プランでさらに便利

無料プランは広告が表示され、最大5ページまでという制限があること、また、180日以上ログインしないとページが自動的に削除されてしまうのでこの点は注意が必要です。こちらは990円〜の有料プランに切り替えることで解消できます。

有料にしたくなる!

独自ドメインを使いたい。広告を非表示にしたい。有料プラン(965円)

■ ジンドゥークリエイターPRO契約 有料プラン(965円)

初回契約時無料のドメインで独自ドメイン利用が可能になります。
広告非表示が出来ます。
サーバー容量 5 GB

■  ジンドゥークリエイターBUSINESS契約  2,460円
個人事業主やフリーランスの方に最適
サーバー容量無制限
検索エンジン最適化(SEO)

後々便利でお得なのはWordpress利用のサイト管理

機能追加が無料

SEO対策、独自ドメイン使用が無料で出来ます。

最初にサーバー契約が必要となります。

XserverやConohaWingがおすすめです。

サバー管理料が必要ですが、そのあとの使用料はJIMDOよりも断然お得です。

デザイン変更も自由自在

最近、充実した高機能なブロック達

プラグインElementorを利用するとデザイン性の高い綺麗なサイトがすぐに作成出来ます。

■ 初心者は操作方法習得に時間が必要

■ 充実した機能を使えば、どんなデザインも自由自在です。

■ プログラミングは強い方、中級クラスの方はこちらをおすすめいたします。

初級者や練習レベルではJimdo、本格派はWordpress

金額

完全無料範囲で使うならJimdo

色々な機能を追加するならJimdoは有料の契約に変更するようになっています。

完全無料の範囲で使うならJIMDOはおすすめです。

慣れて来たならば、弊社KS志にご連絡ください。

WordPressでのサイト管理方法を伝授致します。

時間2500円でマンツーマン指導

事業者様への訪問は4時間コースとなります。

解決

ネット販売サイトも無料で制作

WordPressにプラグインWoocommerceを使うと無料でネット販売サイトが作成できます。

BASEショップなどは販売売上に手数料6.4%を徴収しますが、自社サイトワードプレス販売ならば販売売上に手数料は0%となります。

単価の低い商品販売の場合に、カード手数料3.6%

+販売売上手数料6.4%はキツイです。

弊社にご連絡頂ければ、10万円スタートで制作を請け負います。
会社サイトなら5万円から制作

[mwform_formkey key=”817″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次